ぼるのにっき

読み物の物置

【リセマラ解説有】デュエルマスターズプレイスを始める時に知っておくと良いこと

デュエルマスターズの対戦が出来るアプリ、デュエルマスターズプレイスがついにリリースされましたね。

この時を結構前から待ちわびていました。

 まあこんなツイートをしてましたがデュエルマスターズプレイスには課金したくないと思ってます。ていうか課金したところで得られるものが少なすぎる。理由は後述。

 

とにかく、デュエルマスターズプレイスを始めたいと思っている人がクソみたいな攻略サイトに騙されないために自分がやってて気が付いた点等を書いていきます。*1

目次を置いておくので気になったところだけ読むという形でも良いと思います。

注意事項として、過去にデュエルマスターズをしたことがあるorDCGをやったことがある人じゃないと説明不足になる点があるかもしれません。自分はどっちもやったことがあるのでこれくらいは分かるでしょーっていうノリで書いているので不親切だったらすみません。別のサイトとか読んで補足してください。

 

目次

・リセマラについて

・リセマラのやり方

・オススメするリセマラの終了ライン

・作るべきカードと注意点

 

 

 

・リセマラについて

このゲームではいわゆるリセマラが出来ます。

やった方が良いかどうかで言うと、石油王以外はやった方が良いです。

ただ、リセマラしすぎてゲームをプレイする前に飽きてしまっては問題外なので真面目にやる予定無いとか、最悪課金すればいいと思ってるって人は多少妥協してもよいと思います。

何故リセマラを推奨しているかというと

〇カードゲームなので資産がないと自分のやりたいことも出来ない

〇元々レアリティが低かった有用なカードのレアリティが上がっている

〇このゲームは必要なカードは4枚必須になる

などの理由で、リセマラで資産をある程度確保しないと後々困りそうだと感じたからです。

レアリティに関して具体的に言えば、強力なS・トリガー<デーモン・ハンド>や<アクア・サーファー>、<ホーリー・スパーク>が全てVRへ引き上げられています。他にも<雷鳴の守護者ミスト・リエス>や<ロスト・ソウル>がSRになっていたりして複数枚必須のコアカードを集めるのが大変です。

おまけに第一弾のカードが全225種でSR20種、VR30種あるので狙ったカードを手に入れるのが難しいので追加購入でなんとかする手も打ちにくいです。

というわけなのでリセマラやる時間がある人はしっかりやった方が良いです。

 

 

・リセマラのやり方

普通のゲームと同じく チュートリアルをクリアする→カードパックを開ける→良いのが出なかったらアプリ削除→納得がいくまで繰り返す の手順で出来ます。

当然、アプリの削除とダウンロードを繰り返すのでwi-fi接続出来る環境でやった方が良いです。

チュートリアルの具体的な流れですが

1.最初に会話(右上にスキップボタンがあって飛ばせる)

2.簡単な説明か丁寧な説明かを選ぶ(左側の簡単な説明を選ぶと少し省略されて早くなる)

3.チュートリアルデュエル(右上にスキップがあって飛ばせる)

4.チュートリアルクリア報酬受け取り(右上にスキップがあるのでチュートリアルクリア後すぐに押すと報酬受け取り画面をスキップ出来る)

5.名前の設定(後で変更できるので適当で良い)

6.アバターの設定(後で設定できるので適当で良い)

7.ムービー(適当なところをタップすると飛ばせる)

8.インフォメーションタブが開くので閉じて、アイテム受け取りタブを開き一括受け取り

9.ショップでカードパックを買えるだけ買う(開封画面は右上でスキップ出来る)

10.カードリストで開封結果を見てリセマラ続行かどうかを検討する

という感じで1週5分以内に出来ます。

1回あたりもらえるパック数ですが、現在だと20~30パックくらいだと思います。*2

 

 

・オススメするリセマラの終了ライン

結局のところ、使いたいデッキがイメージ出来ているのであればそれに必要なカードを複数枚揃えるのがベスト*3なのですが、それだとあまりにもハードルが高くなりそうなので現在のメタゲームで使えるデッキに合わせて妥協ラインになるカードの組み合わせを設定することにしましょう。

このゲームではデッキのコアになるカードは大抵4枚入るので同じカードを複数引けた方が良いです。その辺を考慮に入れて作りました。

 

<アクア・サーファー>+<クリスタル・ランサー>+<ストリーミング・ビジョン>=5枚以上

青単リキッドピープルを組むのに良いです。今のところ各種攻略サイト*4で必ずTier1になっているので恐らく最強クラス。ただし、アクア・サーファー4枚目は不必要で、3枚で十分です。1枚は手に入るので。詳しくは ・作るべきカードと注意点 の項目で解説します。

<クリスタル・パラディン>があるとデッキの幅が広がりますが、引けたからといってこちらの必須カードの枚数が少なくて良いわけではないので注意。

 

<ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン>+<ロスト・ソウル>=2枚以上

かつ

<デーモン・ハンド>+<アクア・サーファー>=1枚以上

ボルメテウスコントロールを組むのに良いです。ボルメテウス1枚とロストソウル2枚の組み合わせなら下側の条件を緩くしても良いかも。

強さは各種サイトで保証されていて、S・トリガーで逆転負けすることがないのでストレスが少ない。

 

<悪魔神バロム>=2枚以上

かつ

<デーモン・ハンド>=1枚以上

バロムが好きな人はこちら。青緑ターボバロムを組むなら二つ牙も欲しいかもしれません。

各種サイトの評価はあまり高くないので注意。

 

聖霊アルカディアス>=2枚以上

かつ

ホーリー・スパーク>=1枚以上

アルカディアスが好きな人はこちら。白緑ターボアルカディアスを組むなら二つ牙も欲しいかもしれません。

各種サイトの評価はあまり高くないので注意。

 

<機神装甲ヴァルボーグ>=2枚以上

赤単速攻が組めます。

最終的には4枚欲しいので他に砕くためのSRが欲しいです。

比較的かかるコストは低めで、尚且つ各種サイトの評価は高めなのでお得です。

 

<大勇者「ふたつ牙」>=2枚以上

ターボ〇〇系デッキ、もしくは青緑ビートダウン等の緑入りビートダウンデッキが組めます。

組み合わせて<クリスタル・ランサー>、<アクア・サーファー>あたりがあれば青緑が組みやすくて良いかもしれません。

 

適当なSR8枚くらい

砕けば必須VRを揃えて何かしらのデッキが作れるかもしれないのでありかもしれません。自分はシークレットSR2枚と普通のSR5枚で妥協して後悔したのでもう少し欲しいです。

 

全体を通して言えることですが、シークレットが出たor目当てのSRが1枚出たからといって妥協するのは良くないです。

このゲームは4枚まで同じカードが入るので、4枚積みされるカードなら2枚以上の重複を狙いましょう。

 

 

・作るべきカードと注意点

 作るべきカードですが、ストーリーモードをクリアしてから何を作るか決めましょう。

なぜかと言えば、手持ちのカードによってデッキ完成までの近さが変わってくるので、後少しで完成できるというデッキに必要なカードを重点的に作っていく方が良いです。

強いて言えば、<アクア・サーファー>は比較的どのデッキにも入るので腐りにくいです。

他には<デーモン・ハンド>も使いやすいですね。

 

注意事項として、ホーリー・スパーク>、<バースト・ショット>、<ナチュラル・トラップ>、<アクア・サーファー>、<デーモン・ハンド>の5種S・トリガーはストーリーモードをクリアすることで1枚ずつもらえるので、3枚までしか作らなくて良いです。

絵柄を統一したい人は4枚作りましょう。ストーリーモードでもらえるものはプロモなので絵柄が違います。

 

 

 

以上がデュエルマスターズプレイスを始める際に知っておくと良いこと4点です。

今後はデュエルマスターズプレイスの攻略記事も書いていきたいと思っているので良かったらまた見てください。

*1:少なくとも自分は2回騙されて3回くらい騙されそうになったのでクソサイトは本当に多い。

*2:メンテのタイミングで増減するかもしれないので注意

*3:必要なSR1枚だけで妥協してはいけない

*4:あてにして良いかは考慮していない。自分が騙されたクソサイトを含む。